コープの卓上パック味付け韓国産のりレビューと口コミ、ゴマ油の香り

本ページではプロモーションを含んでいます。

数年前に韓国に旅行に行ったという友人からのお土産で「韓国のり」を頂いたんですが、本場韓国のりと比較してもコープの「韓国産のり」は美味しいと思います。

韓国のりは普段の食卓にそうそうお目にかかれないのですが、この商品を知ってしまうと食卓の片隅にストックしてしまうほど。

まぁ、それくらい美味しいって事です。

ちょっと変化球的なこのコープ商品を今回はご紹介します。

味付け韓国産のりのレビュー

  1. 韓国のり

    卓上パック味付け韓国産のり

    価格:
    332円(税込)
    容量:
    8切48枚
    美味しさ 5.0
    品質 3.5
    使いやすさ 4.0

    韓国産のりにごま油を縫って、赤穂の天塩を振って国内で味付け加工しました。

    窒素充填のパッケージでごま油の風味と食感が楽しめます。

    管理人のレビュー

    韓国のりって普通はあまり食べないじゃないですか。私が購入したきっかけはお友達が絶賛していて、おすすめしてくれたから。
    騙されたと思って注文してみたら、めっちゃ美味しくて私だけでなく家族全員がとりこに。卓上のりはご飯と一緒に食べるのが定番ですが、この商品はおやつ代わりに食べる食べる、あっという間になくなっちゃいます。
    前にパパの晩酌のお供に提供したら、「これは最高のおつまみだ!」だって。
    チャックシール付きで卓上での保存も便利なんだけど、すぐなくなってしまうのが玉に瑕です(汗)。

味付け韓国産のりの口コミ

ひめ汗左

恥ずかしながら、韓国のりを食べたことがない・・・。


ぱる真右

韓国のりって美味しいよね💘


エリ右

コープの韓国産のりは日本人の味覚にもあった美味しさだよ。

味付け韓国産のりの品質と安全性

「外国産の原料って不安」と思っている方が大半だと思います。

でも、よ~く考えてみてください、日本の農作物の自給率の事。

確かにスーパーには国産もたくさん出回っていますが、加工食品となると話は違います。

加工食品に使用される原料の多くは外国産を使用するのが定番のようになっていて、それは自給率や原料価格に由来しています。

本当に大事なことは、どこの原料かではなく、どのような(安全かなど)原料なのかを知る事だと私は思います。

工場所在地について

コープの韓国産のりは千葉県にある「丸善海苔加工販売株式会社」で製造されています。

工場ではISO22000の取得やHACCPに従った製造および品質マネジメントシステムを構築し、安心・安全な製品づくりを行っています。

コープ以外にも大手量販店(スーパー等)プライベート商品などの製造委託も受けている信頼できるメーカーのようです。

原材料と食品添加物について

原料と添加物を確認するには、パッケージの裏面一括表示を見れば良いのはもはや常識?

法律によって、製品へ使用する中身を消費者に分かるように記載することが義務付けられています。

原材料
乾のり、ごま油、食塩
添加物
なし

シンプルな商品だけに添加物は使用されていません。

添加物の安全性

食品添加物がなければ安心?

単純にそういう訳にもいきません。

なぜなら、天然の食物であっても摂りすぎは人の健康に害を及ぼすからです。

砂糖は摂りすぎると糖尿病、塩を摂りすぎると高血圧、炭水化物は肥満を引き起こす、食べ物は何をどれだけ食べるかのコントロールこそ重要なんです。

それは添加物であっても必要最低限であれば人体に問題を引き起こす可能性は低くなり、それこそが生協さんの食品添加物に対する考え方そのものだと私は思います。

アレルギー物質

アレルギー物質としては、ゴマが使用されています。

ゴマアレルギーはそんなに多くはないと思われますが。

原材料の産地について

原料の産地はパッケージ書いてないことが多いんですが、この商品に限って言えば商品名に韓国産と謳っています。

本場の原料を使用しているという事ですね。

主な原材料産地
乾のり 韓国

韓国の乾のりは、日本と比較すると目が粗いようですね。

ただの卓上のりならやっぱり国産が私は好みですが、この粗さこそ韓国のりの良さでもあります。

栄養成分表示

韓国産のり1枚0.42gあたりの栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 2kcal
たんぱく質 0.1g
脂質 0.1g
炭水化物 0.1g
食塩相当量 0.03g

のりの形状や大きさに若干ばらつきがあるので、表示値は目安のようです。

コープの韓国産のりおすすめポイント

シンプルな素材と味付けの韓国産のりの良さをまとめてみました。

原料は韓国から板のりを輸入し、日本国内の工場で焼き上げ加工をしてから、日本人の味覚にあうような(ここがポイント)マイルドな味に仕上げたそうです。

商品包装時に窒素を充填することで、焼き立てのパリパリ食感と磯の香ばしい風味が楽しめます。

韓国のりの定番の味付けといえば、ゴマ油と塩。

塩は赤穂の天塩、油はごま油を100%使用することで香ばしさとまろやかな味わいのバランスが生まれます。

シンプルな中にもこだわりがあるんですね!

  1. シンプルな原料でも素材にこだわり。

  2. チャックシールで保存に便利。

  3. 窒素充填で開封時は鮮度そのまま。

  4. 48枚入りでたっぷり楽しめる。


韓国から輸入した海苔を国内でこだわって加工したから美味しさも格別です。

味付け韓国産のりの美味しい食べ方アレンジ

韓国のりの使われ方・食べ方ってサラダ(チョレギサラダ)、ビビンバ、スープへのトッピングが多いようですね。

私はふりかけ代わりにしたり、おにぎりなどにも使いますが、そのままスナック感覚で食べるのが一番美味しいのではないかと思ったりします。

独特な香ばしさの韓国のりは意外にも国産のりと同じような使い方で食べてもしっくりくることが多いようです。

写真はちょっと変わった食べ方なんですが、バターごはんと一緒に食べる我が家の裏メニュー(笑)。

ラーメンなんかに入れても美味しいし、納豆ご飯の味変にしている方もいらっしゃるようですね。

皆さんはどのようにアレンジされてますか?

味付け韓国産のりはこんな人におすすめ!

コープの韓国産のりは普段づかいはもちろん、ちょっとしたお料理のアクセント、またおつまみにもピッタリ。

使い方は無限大です。

~韓国産のりが活躍するシーン~

  • 普段づかいのサラダなどのトッピング。
  • ご飯のお供。
  • おつまみにも。
  • おやつ代わりに。
  • ビビンバなど韓国料理との相性バッチリ。

韓国料理に限らず、普段使いできるのがいいですね!

味付け韓国産のりを購入するには?

コープの韓国産のりはコープのお店、もしくは食材宅配サービス(共同購入)で購入できます。

軽いし、かさばらないのでお店で買っても良いですが、私は1週間に必要な食材と一緒にコープの食材宅配サービスで購入しています。

スマホで注文できることも便利ですが、購入履歴が残っているので、何を買ったか、いくら分買ったかを知ることが出来、計画的な購入ができるところがお気に入り。

お店でよくあるような衝動買いも少なく(皆無ではありません)、意外と節約できているかなと。

あなたもコープの食材宅配サービスで韓国産のりを試してみませんか。

\ コープでしか利用できない商品! /