本ページではプロモーションを含んでいます。
土日くらいは食事の準備は考えずにゆっくりしたいのが本音ですが、そうはいかないのも現実でやっぱり朝食やお昼を準備しないといけません。
でも、お昼はちょっと楽して冷凍食品で済ますってのもアリだと思います。
コープのねぎ焼きは冷凍食品と言わなければバレないくらいのクオリティ、ねぎの風味たっぷりでちょうどいいお手軽ランチにもピッタリです。
その他にも、おやつ、夕食後のパパの晩酌のおつまみとしても最適なんですよ。
近畿地方にみられるお好み焼きに似た粉物料理で、一般的なお好み焼きとは異なってキャベツの代わりに刻んだ青ネギをふんだんに使っています。主な具材は青ネギ、牛すじ、こんにゃく。
大阪市淀川区のお好み焼き店が「ねぎ焼」と商標登録されて今では大阪名物のひとつとして親しまれています。
コープのねぎ焼きのレビュー
-
ねぎ焼き(コープ)
- 価格:
- 398円(税抜)
- 容量:
- 200g×2枚、タレ15ml×2袋
美味しさ 4.0 品質 4.0 使いやすさ 5.0 大阪の人気メニューのねぎ焼きがコープ商品になりました。
国産ねぎをたっぷり使用し、具材に牛肉、牛すじ、こんにゃく加えてフワフワの生地で包みました。
調理も簡単、レンジで温めて最後にさっぱりした醤油だれをかけて出来上がりです!
管理人のレビュー
コープのねぎ焼きはご飯というよりは、パパのお酒のおつまみの1品や、子どものおやつにピッタリです。
国産ねぎがこれでもかというくらいたっぷりで、冷凍なので風味も落ちずに温めたらねぎの香りがふわっと立ち上がります。また、牛すじとこんにゃくが入っていて、フワフワ生地の食感とこんにゃくの弾力がマッチしています。
1枚あたり200円とお財布にも優しいので、スーパーの惣菜でたこ焼きやお好み焼きを買ってくるより満足できますよ。
コープのねぎ焼きの口コミ
朝が遅かったんで、メインはコープのねぎ焼きのみです(^o^)実家ではお好み焼きや、焼きソバがおかずになる家庭でした。 #colopl_a https://t.co/sPK1p5woMx
— 浜松ワン太 (@fuji36amou) September 17, 2019
今日は私の方が早く帰ったので、夕食の支度は私
とんかつ、ささみフライ、コープの春巻き、ねぎ焼き、キャベツの千切り、アボカド🥑と忙しく慌ただしくつくり
精神症状の危うい子供が帰るのを待ちます!
主人は洗濯、力を合わせて毎日を粛々と送ります— ふみんまま (@5OpcJVutwMOxH1M) March 25, 2019
夫不在だから、娘たちの好きなひきわり納豆を片栗粉で和えて焼いたやつ作った。あとは何か冷食で!!!私は今コープさんで届いたねぎ焼きを食べる〜〜
— フィガロ (@figaro_chaumet) September 25, 2018
晩ごはん「レバーとほうれん草の炒め物」「厚揚揚げのトースター焼き」「コープのねぎ焼き」 つまみ系になっちゃいました。 pic.twitter.com/kWNBiOZToJ
— 安丹 (@antan18) February 10, 2017
ねぎ焼きって大阪発祥の人気メニューじゃん。
大阪いかなくても食べられるの?
こ、これはビールに合いそう♡
大阪と言えばたこ焼きやお好み焼きが有名だけど知る人ぞ知るねぎ焼きを一度召し上がれ。
コープのねぎ焼きの品質と安全性
冷凍食品って工業製品的な感じがして好きじゃないって人がいるんですが、実は製造工程は家庭でするのと変わらなくて、気になるであろう原材料も決して怪しい物を使ってはいません。
冷凍食品だからといって体に悪いって決めつけないで、しっかり原料を確認した方が賢くママ業を営むコツです。
工場所在地について
香川県三豊市にある四国日清食品株式会社で製造されています。
かの有名な日清食品グループの冷凍食品製造を担い、学校給食、外食産業、惣菜店などに供給する商品を万全な品質管理体制を整えて製造しています。
なんとコープ専用の「コープ営業」部門が存在し、生協向けの高品質で安全な商品を日々手がけているそうです。
原材料と食品添加物について
お好み焼きに似てますが、具材は全く違うねぎ焼きの原材料や添加物もしっかり確認して安全性もチェックします。
原材料はパッケージ裏の一括表示に必ず全原料が記載されていますよ。
- 原材料
- お好み焼き:野菜(キャベツ、ねぎ)、小麦粉、鶏卵、こんにゃく、発酵調味料、砂糖、牛肉、牛すじ、紅しょうが、植物油脂、食塩、しょうゆ、風味調味料(かつお)、さけ
たれ:しょうゆ、砂糖、かつおぶしエキス、食塩、水あめ、濃縮レモン果汁、醸造酢 - 添加物
- お好み焼き:調味料(アミノ酸、核酸、有機酸)、膨張剤(炭酸水素Na等)、糊料(加工でん粉)、増粘剤(キサンタンガム)、着色料(カラメル、ベニコウジ色素)、酸味料(酢酸等)、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)
たれ:静菌剤(アルコール)、調味料(アミノ酸、核酸、有機酸)、着色料(カラメル)、増粘剤(キサンタンガム)
添加物の安全性
膨張剤の炭酸水素Naはふくらし粉とかベーキングパウダーと呼ばれる蒸し菓子や焼き菓子をふっくらと膨張させる添加物で、家庭では「重曹」の名前で親しまれています。多量摂取しない限り安全性は高い物質です。
水酸化Caは具材のひとつであるこんやくを凝固させるために使用されている添加物で、微量であれば胃酸で中和されるので問題ないとされています。
添加物もちょこちょこ使用されているようですが、コープでは使っても問題のない添加物の種類と量を管理しているので、安全性について心配する必要はありません。
アレルギー物質
アレルギー物質としては、小麦、たまご、牛肉、大豆、リンゴが使用されています。
小麦、たまごが問題なければ多くの人は該当しませんね。
原材料の産地について
ねぎは国産とパッケージに書いてありますが、その他の具材も確認していきましょう。
主な原材料産地 | |
---|---|
キャベツ | 日本 |
ねぎ | 日本 |
小麦粉 | アメリカ、オーストラリア、カナダ、日本等 |
鶏卵 | 日本、アメリカ、ブラジル等 |
こんやく | 日本等 |
牛肉 | オーストラリア |
牛すじ | オーストラリア等 |
濃縮レモン果汁 | イスラエル等 |
野菜は日本にこだわり、その他の産地も特段気になるのはありませんね。
コープは輸入原料もしっかり安全性を確認しています。
栄養成分表示
ねぎ焼き1枚215gあたりの栄養成分は以下の通りです。
エネルギー | 184kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.3g |
脂質 | 2.8g |
炭水化物 | 32.3g |
糖類 | 9.6g |
食塩相当量 | 2.5g |
コープのねぎ焼きの調理方法
2枚入っていますが、調理は1枚ずつです。
たれも2袋セットになっているので、人数に応じて1回で食べる事も2回に分けることもできるから便利ですね。
-
はじめに付属のタレを茶碗などに水を張り解凍しておきます。
-
ねぎ焼きは内袋のフィルムを剥ぎ取ってからレンジへ。
-
1枚につき500wで約6分50秒温めます。
-
解凍したタレをかけて出来上がり!
時間通りに温めても冷たい箇所がある場合は10秒ずつ再加熱してください。
外はカリカリなのに中はもっちりフワフワで冷凍食品とは思えない出来栄えです。
コープのねぎ焼き美味しい食べ方アレンジ
いただきます🍴
ねぎ焼き…好き❤#お昼ご飯 pic.twitter.com/IN11QmfKoE
— くう☆ (@kuusora239403) November 4, 2019
大須名物ねぎ焼き(o^^o) pic.twitter.com/Og3E7wRRUK
— オガ☆chan@ココメロ💚 (@ogachan0716) October 28, 2019
晩飯です!🍴(๑'ڡ'๑)
☆在庫処分
お好み✨トロロねぎ焼き今日も💰安く✨美味しく作ってあげられました!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) pic.twitter.com/1bU7Kmuz4P
— ☆きゃみぃ〜♂ (@To2qe5c8vyxmsaP) November 2, 2019
添付のタレをかけてそのまま食べても美味しいんですが、鉄板はお好み焼きのようにマヨネーズやかつおぶし、青のり、目玉焼きをトッピングしたらさらに美味しくなります。
焼きそばも一緒に調理すればお店で食べるようなディナーとしても十分活躍しますよ。
いろいろアレンジや具材プラスを試してみてください。
コープのねぎ焼きはこんな人におすすめ!
調理が簡単なので忙しい人にはおおすすめですが、いろんなシーンで活躍しそうです。
- 共働きの家庭
- 妊婦・産後ママさん
- 子育て家庭の休日ランチに
- お父さんのおつまみに
- ちょっとしたおやつ代わりに
冷凍庫に備えてさえあれば調理がラクラクなので、残業帰りで遅くなった時や、子どもたちだけで調理して食べるのも安全でママも安心できますね。
賞味期限も1年と長いので買い置きに便利です。
共働きで仕事をしながら家事育児に追われているママさん。 たまには楽をしたいと思うも現実はいっぱいいっぱいですよね。 特に大変な毎日の夕食づくりはお買い物から始まって調理、後片づけを考えるとついついスーパーのお惣菜に頼りが …
コープのねぎ焼きを購入するには?
コープのねぎ焼きはお店か食材宅配サービスで購入できます。
冷凍商品なのでお店だと家に帰るまでに保冷バックやドライアイスが欲しいところですが、食材宅配サービスでは自宅まで保冷されてお届けしてくれるので、買い物に苦労している妊婦さんや産後ママさんには便利です。
共働きで日中不在にしている方も、保冷箱にドライアイスを入れて玄関先に留め置きしてくれるので、買い物時間が省けて時間も節約できますよ。
関西の名物「ねぎ焼き」を家庭で手軽に食べれるなんて便利な時代になりましたねえ。
是非一度お試しください。
\ 買い物めんどくさい! /