コープの冷やし中華のレビューと口コミ、つるっとコシのある生麺!

本ページではプロモーションを含んでいます。

夏の風物詩と言えば風鈴、うちわ、蚊取り線香、そして冷やし中華ですよね?

夏になるとスーパーやコンビニでも手軽に買える冷やし中華、でも今回おすすめしたいのはコープの冷やし中華で、何が良いかって言うと、インスタントでは味わえない生麺タイプ。

つるつるシコシコの麺とほどよい酸味のある甘酢だれ。

値段も安いし美味しいしおすすめです。

冷やし中華のレビュー

  1. 冷やし中華

    冷やし中華(甘酢だれ)

    価格:
    178円(税抜)
    容量:
    320g(めん110g×2食、たれ50g×2袋)
    美味しさ 4.0
    品質 4.0
    使いやすさ 4.0

    コシのあるストレート麺とさっぱり甘酢たれがセットになった冷やし中華です。

    なま麺タイプ。

    管理人のレビュー

    冷やし中華って夏になるとスーパーでもコンビニでも手軽に買えるから、はじめはどれも同じだと思っていたんです。でもコープの冷やし中華を食べてから浮気できなくなってしまいました。
    一番の違いはつるつるシコシコの麺なま生麺を使用しているので「茹でる」というひと手間は掛かりますが、出来上がりが全然違います。一度この麺を知ってしまったら他の物では満足できません。
    あと、ほどよい酸味のある甘酢だれが麺との相性もバツグンで、しっかり麺に絡んでお店の冷やし中華にグッと近づいている気がします。
    甘酢たれとごまたれの2種類あってどれも美味しいのですが、我が家は甘酢だれ派。是非一度食べてみてください。

冷やし中華の口コミ


ひめ左

やっぱり夏は冷やし中華よね~💕でもどこもいっしょじゃないの?


ぱる真右

コープはなま麺かぁ、美味しそう。


エリ右

食べ比べてコープが美味しいって声は多いようね!

冷やし中華の品質と安全性

冷やし中華に安全性を求めるって気にしすぎ?

確かにシンプルなメニューなので、素材がどうこういうのは気にしすぎと思われるかも知れません。

シンプルなものこそ、シンプルな原料で素材の善し悪しに左右されるものです。

コープの冷やし中華の安全性もチェックしてみましょう。

工場所在地について

コープの冷やし中華、この九州地方バージョンは長崎県にある株式会社小川屋で作られています。

なま麺タイプのラーメンや、長崎の名物ちゃんぽんの製造に力を入れている会社です。

コープの厳しい品質管理基準をクリアする安全な工場で製造されています。

原材料と食品添加物について

原材料は商品パッケージの裏面一括表示を見ればすべて判ります。

原料は使用量の多い順から、また添加物の使用状況も一目瞭然です。

原材料
めん:小麦粉、食塩
たれ:糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、醸造酢、食塩、しょうゆ、小麦発酵調味料、ポークエキス、ごま油
添加物
めん:加工でん粉、ソルビトール、アルコール、かんすい、焼成Ca、着色料(クチナシ黄色素)
たれ:調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、酸味料

添加物の安全性

着色料のクチナシは天然由来、カラメルも安全性には問題のないもの。

ソルビトールは糖アルコールのことで、植物などに含まれている成分です。

特段気になるものは使用されていませんね。

アレルギー物質

アレルギー物質としては、小麦、大豆、豚肉、ゴマが使用されています。

小麦アレルギーの方が食べられないのは残念ですけど。

原材料の産地について

主原料といっても麺がどうなっているかになりますね。

主な原材料産地
小麦粉 アメリカ、オーストラリア等。

国産ではありませんが、そもそも麺のコシはアメリカ産の小麦が合っているという話もありますしね。

栄養成分表示

冷やし中華1食あたり1袋160gあたりの栄養成分は以下の通りです。

エネルギー 374kcal
たんぱく質 8.4g
脂質 1.3g
炭水化物 82.1g
糖類 15.4g
食塩相当量 4.7g
カルシウム 154mg

160gはめんとたれ各1袋の合計になっているようです。

冷やし中華の調理方法

近頃では、具材も揃っていて別添のたれ(つゆ)をかけるだけのカップ入りの冷やし中華も売ってますが、あれって1食あたり350円位するから家族全員分っていうのは高くつくんですよね。

なので、麺とたれだけがセットになったコープの冷やし中華は1食あたり約100円、ファミリーにはピッタリです。

  1. 大きめの鍋にたっぷりのお湯を入れて沸騰させます。

  2. めん1袋をほぐしながら入れて約3分茹でます。

  3. 素早くざるにあけて冷水であらい、水分を切ってうつわに盛ります。

  4. 添付たれをかけ、お好みの具材を乗せたら出来上がり!

冷やし中華の美味しい食べ方アレンジ

コープの冷やし中華はめんとたれ(つゆ)しかついてないので、ある意味アレンジは自由自在。

定番はやっぱりキュウリと錦糸たまご、ハムや鶏ササミですよね。

私は時々マヨネーズで味変して食べますが酸味とマヨネーズがよく合います。

ツイッターで見てもみなさんサラダ感覚で食べたり、アレンジのし易さも冷やし中華の魅力のひとつですね。

冷やし中華はこんな人におすすめ!

夏休みのランチ準備に悩むママさんにとっては、冷やし中華はお助けメニュー的な存在。

夏の必須アイテムです。

~コープの冷やし中華が活躍するシーン~

  • 夏場の週末のランチタイム。
  • 実はお弁当にも持って行ける。
  • 猛暑の日の晩ご飯。
  • 食欲が落ちたときでも食べやすい。
  • 野菜も一緒に摂れる。

茹でる手間は確かにありますが、美味しさに間違いがないので我が家はコープの冷やし中華をリピートしています。

冷やし中華を購入するには?

コープの冷やし中華はコープのお店でも買えますが、もちろん食材宅配サービスでも利用できます。

ゴマたれも一緒に掲載されているのでお好みで選べますよ。

コープの食材宅配サービスは冷たいものは冷たいままお届けしてくれるので、届いたらすぐに調理して食べることができるのが魅力でもあります。

この夏、あなたもコープの冷やし中華と食材宅配サービスデビューしませんか?

\ 買い物めんどくさい! /