本ページではプロモーションを含んでいます。
社会人になれば、一人暮らしを始めることが自立への第一歩なわけですが、実家暮らしの頃は当たり前に出てきた朝昼晩の食事が一番の悩み事。
また、学生さんでも実家を離れて県外の大学に進学したというケースも同じ状況なワケです。
ご両親からしても、我が子がちゃんと暮らせているか、食事はちゃんと摂っているかは心配。
目が届きにくくなっても、家族はいつまでも健康でいて欲しい、それが願いです。
ところが一人暮らしを始めると、今まで料理なんてしたことない人が陥るケースは、自分の分だけ調理するのは面倒くさい、外食やコンビニ弁当に頼りがちになること。
健康的に暮らしていくために1番大切なことは、「ちゃんとした食事を摂っているか?」ですよね。
今のままではダメだと判っていても本人にしてみたら、一体何から始めたら良いのかは判らないかもしれませんね。
そういった食の悩み、利用者が急増中の食材宅配を利用すれば解決するかもしれませんよ!
「そもそも一人暮らしでも利用できるの?」って疑問から、「食材宅配は節約になる?」まで、経験を踏まえてお答えします。
一人暮らしや単身者でも利用可能?
結論から言うと一人暮らしでも単身でも「食材宅配サービスは利用可能」です。
食材宅配をはじめて利用する人からすれば、「食材の量が多いのでは?」、「自分で調理できるかしら?」、「どれくらいの頻度で食材が届くの?」など、判らないことだらけ?
でもご安心ください。
食材宅配は選ぶサービスや、利用の仕方さえ間違えなければ、どのような生活環境にあろうとも全く問題ありません。
場合によっては、生活サイクルに合致して、暮らしが豊かになったという人もいるくらいです。
それは実際に利用してみた人の口コミを見た方が早いでしょう。
一人暮らし食材宅配利用の口コミ
夕食メニューがマンネリ化してきて、最近はスーパー行っても野菜が高いので良い機会と思って食材宅配のお試しセットを頼んでみた😊
1人暮らしで使い切れなくて普段買わない様な野菜も少量で入ってるし、冷凍のお肉や魚も入ってるからレシピをアレンジしながら約10日分。
野菜いっぱい摂れて大満足✨— SHIZUKI (@nk_shizuki) August 19, 2020
家事の時短をして浮いた時間を副業に当てられるように今週は食材宅配サービスを活用‼️
カットされた食材が届くので、調理するだけ🍳
✔️メニュー考えなくていい
✔️料理の下準備がない
✔️味付けも全部お任せ最高ではないか😆✨
というかこれ、一人暮らしでご飯作れない男性に向いてると思う— なつこ.Lステップ構築のプロfor女性起業家&美容 (@Natsuko320) May 11, 2020
今日はらでいっしゅぼーやの宅配の日だったわ☺️忘れてた💦
買い物に行く必要なくなった😋今回はどんな食材が入ってるか楽しみ〜😆#らでいっしゅぼーや #食材宅配 #一人暮らし pic.twitter.com/dfCgm5eQBI
— とし@一人暮らし×食材宅配 (@tonbocat) April 15, 2021
我が家の食事作りの母親が不調の為、食事作りが面倒~。一人暮らしの時は自炊してたけど、複数作るとなると話は別。
そこで食材宅配を頼んでみる事にしました~。
色々会社が有り過ぎて悩むので適当に決めましたが~。来週から始まります~。
— ふろむ@独身非正規おんな (@furomu_san) October 5, 2018
料理を載せるのってなんだか恥ずかしいけど、週に2回ほど取ってる食材宅配のご紹介。こうして食材が届くのを調理するだけでこんなに栄養満点で彩り豊かな食卓になりますよ。実は離婚~実家暮らしでストレスフルで体調崩した私。ろくに食事も摂れなくて。だから一人暮らしの私のテーマ「食生活改善!」 pic.twitter.com/I5q7y1yDAK
— りえ@離婚して幸せを手に入れたシングルマザー👩 (@rie_momsupport) May 25, 2021
今回初めて食材宅配を個人的に使ってみたんだけど(実家では経験済)、
一人暮らしにとって割と嬉しいサービスが多いかもしれない、というか
思った以上に進化していてビックリした— Azo / アゾ (@RNazoNR) March 2, 2019
食材宅配サービス使ってみた
メリット
✔︎毎日の献立を考えなくていい
✔︎野菜はカット済
✔︎1週間お試し1食300円
✔︎時短調理スキルつく
✔︎美味しいデメリット
✔︎2人分からしか注文できない1人暮らし勢は、1回作ったら2日かけて食べろと言うことかな? pic.twitter.com/q1cjWSLWQZ
— あべゆき (@marucelo725) November 6, 2018
へぇ~、一人暮らしで食材宅配サービス利用している人っているんだ!
みんな上手に使いこなしているっぽいね。
食材宅配って主婦が利用するものと思われがちだけど、単身の男性利用者もいるわよ!
\ 北海道でダントツの便利さと品揃え! /
食材宅配とネットスーパーの違い
食材宅配と仕組みが似ているものに「ネットスーパー」があります。
食材をお届けするという点では同じですが、それぞれに強み弱みがあります。
現在ネットスーパーで最強と言われているのは「Amazon」。
圧倒的な品揃えの数、東京都や千葉・神奈川にお住まいなら是非利用したいサービス。
スーパー系ではセブンやイオンのネットスーパーが有名ですが、地域によってはお届けエリア外であったり、送料が高くついたりと賛否両論あります。
いつでも気軽に頼める点や、知名度から得られる安心感を求めるならおすすめです。
- 知名度が高い会社が運営している安心感。
- いつでもスマホやネットから注文できる。
- 店頭受取なら送料がかからない場合もあり。
- お届けエリアが限られているのが残念!
- 一部エリアでは送料が高くなる可能性も。
- 注文や配送が混み合っていることがある。
一方、食材宅配で思い浮かぶのは「オイシックス」、「らでぃっしゅぼーや」、「ヨシケイ」、「コープ(生協)」などがあります。
それらを選ぶポイントは、スーパーでは買えないこだわりの食材やオリジナル商品、「ミールキット」といわれる半調理済みの食材キットなどの取り扱いが挙げられます。
調理が苦手な方、手軽にちゃんとした食事を摂りたい方に向いています。
- オリジナル商品や「ミールキット」が充実。
- 栄養バランスがとれた食事が摂りやすい。
- 全国で利用でき、利用するサービスによっては送料が格安や無料。
- 一部サービスは送料が気になる。
- 初めてだと仕組みが判りづらい。
ちなみに食材宅配もスマホやパソコンを使って注文できますし、コープなどは高齢者にも優しい記載式注文書(紙)にも対応しています。
また、ヨシケイやコープは配達員の対応が比較的良いと評判で、商品を直接受け取る安心感や何かあった時の対応の良さも期待できます。
食材宅配を利用すると節約になる?
一人暮らしでお金が掛かるものとして、一番は家賃や光熱費、次に食費です。
特に調理が苦手な男性、調理はできても忙しくて買い物に行けない女性は、外食に頼りがち。
昼食や夕食を外食やお惣菜・お弁当に頼りきりだと1日あたり2,000円近くの食費が掛かります。
そうなってしまうと、お給料のほとんどが家賃や光熱費、食費で消えてしまい、貯金なんてできないって声が聞こえてきそう。
とりあえず、自炊にチャレンジしても、一人では食材を使いきれずに捨てることになったり、残業帰りに買い物して調理する気力も体力もないでしょう。
そんな悩み、食材宅配を上手に使いこなすことで、お金も時間も節約できるんです。
一人暮らしの食材宅配メリット
食材宅配を使えば、「食費」と「時間」と「労力」の無駄を減らせるのは間違いなし。
通常スーパーでは、4人前後の家族を想定した量で野菜や肉・魚を売っています。
つまり一人暮らしでは使いきれない量になり、最終的に廃棄することになれば、調理初心者にとっては高い買い物になってしまいます。
そこで活躍するのが「ミールキット」と呼ばれる半調理済みの食材キットです。
比較的少人数向け(1~2人前程度)になっていることが多く、調理の手順も大幅にカットしているので、調理初心者でも短時間で上手に作れます。
野菜や魚も下ごしらえ済みなので端材も出ず、食材を無駄なく使えます。
しかも栄養バランスも考えられたメニューがほとんどなので、偏食防止にもなり一人暮らしにはピッタリの商品。
これは必見です!
こんな人は特におすすめ
調理が好きな人や自炊を心掛けている人でも、仕事が忙しくなると買い物に行く手間が苦痛に。
スーパーでの買い物はストレス解消にもなる一方、レジの長い列で待たされる、ちょっと遠出をしないといけないなど、残業帰りにはストレスでしかありません。
もし、仕事から帰ってきて、欲しい食材が自宅に届いていたら便利だと思いませんか?
ヨシケイやコープでは、留守でも食材をお届けする仕組みが整っており、自分の都合に合わせて食材を受け取ることができます。
しかも、計画購入もしやすいので、食費の節約はもちろん、買い物で浪費する時間と労力を節約できるんです!
- 基本的に調理は好きな方。
- 買い物に行く時間がない忙しい人。
- バランス良い食事を摂りたいと考えている人。
- 自炊にチャレンジしたい人。
- 毎日の献立に頭を悩ませたくない人。
一人暮らしの食材宅配デメリット
慣れてしまえば便利この上ない食材宅配サービスですが、唯一向いてないとすれば、「飽きっぽい人」でしょうか。
自分で調理するのが面倒な人は、お届けされる食材がどんどん溜まっていって使い切れない可能性があります。
そういう人は、定期で食材が届くサービスではなく、都度の注文で食材の種類や量をコントロールできるサービスを選ぶべき。
まずは自分に合っているかお試しする事をおすすめします。
- 飽きっぽい性格の人。
- 家事はできるだけやりたくない。
- 調理に興味がない人。
- 好きなメニューだけ食べたい。
- 調理器具がほとんどない家。
タイプ別の選ぶべき食材宅配サービス
ひとえに食材宅配と言っても20社以上あって、サービスの内容や取り扱っている食材の種類や形態まで様々です。
そんな中でも、人気のあるサービスはある程度知名度もあって、聞いたことくらいはあるかも知れません。
ただ、有名なところを選べば良いかというとそうではなく、その人のライフスタイルや求めるものでおすすめのサービスは異なります。
今回は知名度もあって、利用者からの評価も高いものを、タイプ別にご紹介します。
調理が苦手・栄養バランスが悪い人
ズバリ調理が苦手な人は、温めるだけやチンするだけの食材宅配サービスがピッタリ。
「えっ?それってただの冷凍食品じゃないの?」って突っ込まれそうですが、管理栄養士が栄養バランスを考えて作ったメニューは、スーパーやコンビニで売られている冷凍食品とは別物。
調理済みで温めるだけの食材宅配サービスでイチオシは「わんまいる」です。
食材へのこだわり、デパ地下などにも卸している惣菜専門店が作るメニューは、デパ地下品質。
外食と同じくらいの値段はしますが、自宅で美味しくて栄養バランスがとれた食事を摂れるから、毎日ではなくても週に何回か晩ご飯にするという使い方が良いでしょう。
\ わんまいるを知りたい人はコチラ /
安さ重視ならワタミ
食材宅配サービスは一般的に高いイメージを持たれがちですが、温めるだけでしかも栄養バランスも考えられている食事を安く提供しているのがワタミのお弁当宅配です。
安いからと言って不味い訳ではなく、確かにわんまいると比べると使用している食材などは見劣りするんですが、普通に食事を摂るには十分すぎる内容。
経済的に利用したい人はワタミ一択と言っても過言ではありません。
調理は自分で出来る人
調理が好きな人は、ただ作るだけでは満足できない人も多いはず。
どうせ作るなら、こだわりの食材、スーパーでは手に入りにくい食材などを使って、とびっきり美味しいものを。
そんな願いを叶えるのは、テレビ番組でも度々取り上げられる「オイシックス」がおすすめ。
新鮮で美味しい食材を使って、新しいメニューにもチャレンジ出来るから、料理の幅も広がるのは間違いなしです。
\ 美味しさと安全性を両立! /
すべて揃うコープは◎
本気で自炊をはじめる決意があれば、スーパーでの買い物を減らしながら生活全般を賄える食材宅配サービスを選んではどうでしょう?
その点でいうと、食材1品から注文でき、便利な冷凍食品、「ミールキット」も充実しているコープの食材宅配がイチオシです。
コープと言えば主婦が利用しているイメージがありますが、近年は大学生や一人暮らしの社会人も利用する人が増えています。
注文がスマホからできて、自宅に不在でも玄関先に商品を保冷箱に入れてお届けしてもらえるから、学生や会社勤めでも利用に支障はありません。
しかも、生活雑貨や衣類まで注文できるので、お買い物を効率化して一人時間を謳歌してみませんか。
\ 便利さを実感できる! /
ダイエット・食事制限向け
暴飲暴食、不摂生が祟って生活習慣病などで食事制限が必要な方、魅力的な体づくりの為に健康的に痩せたい方に人気の食材宅配サービスは「ナッシュ」。
使用する食材にこだわり、糖質やカロリー計算もバッチリで、その道のプロが知識と経験を活かして作った食事を提供してくれます。
知る人ぞ知る隠れた人気の食材宅配サービスです。
食材宅配は冷凍食品が便利!
食材宅配は肉・魚・野菜の素材はもちろん、意外に重宝するのが「冷凍食品」も充実している事です。
冷凍でイメージするのは、揚げ物類(コロッケなど)や炒飯などの冷凍米飯。
そう思っている人は時代遅れですよ!
冷凍技術の進化によって、ありとあらゆる食材、メニューまるごとが冷凍で提供できるのはもはや常識。
目から鱗の冷凍弁当
そんな代表例が「冷凍弁当」です。
カチンコチンに凍ったお弁当なんて美味しいはずはないと思いますよね?
いやいや、美味しいだけでなく、栄養バランスまで考えられたコープの冷凍弁当なんて衝撃を受けるレベル。
しかも、お値段は400円前後と安いんです!
コープのお店でも買えますから是非試して欲しいですね。
不在時でも安心の食材宅配
食材宅配サービスの多くは大手宅配便を使うところと、自前で配送しているところに分かれています。
有名なオイシックスなどは宅配便、ヨシケイやコープは自前のトラック配送です。
不在時には宅配便だと不在届けが投函され事後で受け取りできますが、コープなどは玄関先に専用ボックスに保冷剤を投入して留め置きしてくれるので、帰ってきて自分のタイミングで商品を受け取る事ができ便利。
宅配便の再配達はタイムリーに受け取れないので、ちょっと不便なんですよね・・・。
その点、留め置き出来るコープやヨシケイは便利と言えます。
まとめ:一人暮らしにおすすめの食材宅配
いろいろ食材宅配サービスを紹介してきましたが、私が思うに自炊したいと考えている人、食費だけでなく買い物の時間も含めて節約したい人は、コープの食材宅配サービスを試してみて欲しいですね。
どうしても家庭向けのイメージがありますが、スマホを使った注文方式、不在でも支障ない商品の受け取り、話題のミールキットはもちろん、暮らし全般の商品をまかなえるだけの圧倒的な品揃えはコープ以外にありませんから。
あと、面倒くさがり屋さんには、美味しさと栄養バランスが優れた「わんまいる」がおすすめですね。
社会人になって食生活に課題があるあなた、家族が一人暮らしていて心配なあなた、是非食材宅配サービスを活用して暮らしにゆとりを手に入れてくださいな。
コープの宅配が気になっているけど、どんな商品があるかわからないので踏み切れないっていう人は今回の記事を読んで頂ければ、多くの主婦がコープを利用しているワケがわかります。コープの宅配で人気商品を「美味しさ」、「便利さ」、「安さ」の3つの切り口からランキング形式で紹介しちゃいます。